デスク照明
いや、もちろん何も進んでいないんですけどね。
日も短くなって来た昨今。

随分前から日が出ている時だけ仕事、という訳にはいかず真っ暗な中ヘッデンを付けての作業だったりしたのですが、やはり無理がある。

手元のキーボードと書類を照らす小さな物を探しました。
最初はUSBからの電源で良いかと思いましたが、ほら、太陽光はがんがんに差すじゃないですか。
なのでソーラー充電の物を。

検索していると無印でそれに適った物がある。しかし、現在のmuji.netには商品は出ていない。
問い合わせをしました。

そうしたところ、2014年に生産を終了しているがどこかの店舗に余っていれば取り寄せてくれるとのこと。
無事見つかったとのことで立川の無印で引き取りました。

「ソーラーLEDモバイルライト・充電池タイプ 型番:OC229 (商品番号61378718)」

折り畳める形、非常にコンパクトで形も奇麗。光量も2段階あり必要十分です。
充電池には寿命があるし、もういくつか探してもらおうかな。


| 建築(富士見の仕事部屋) | 07:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
春の雨
えー、11月以来ですか・・・・
ま、何も作業はやっていないのですが、


富士見も春の雨です。
結構激しく降っているので、なんでこんなに降るのかな。

と思いながら、雨漏りしているところに置いてあるバケツを見ています。


いや、雨漏りの原因も分かっているし、その解決方法も分かっているのですが、ほら、他に色々あってそのままなんです。
雨ぐらい入って来ても大丈夫だし。
って、いやいやいや、設計した建物はそんな風にはしませんよ。

建て主(未来のも含めて)さんは心配なさらなくて大丈夫だと思います。



| 建築(富士見の仕事部屋) | 06:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
久しぶりのいくつか
この3連休。富士見方面は暖かくもあり、天気も良かったです。
行楽で遊びにきていた人達も楽しかったでしょう。

僕はいい加減ほってあった、自分とこ回りの工事を行いました。
まずは仕事部屋の機器類の移動。

敷地内の樹木がほとんど落ちた昨今。余りの陽射しの強さにプラスチック系のプリンターなどの劣化が心配。
Fクリーンは紫外線カットの物なのですが、それでもなのでデスクの下へ移動。そのためには電源/光コンセントも移動が必要でした。


敷地南端の枕木の階段。
前回からずっとほってあった。多分、回覧板を持ってくるひでちゃんが一番ほっとしているでしょう。


住まい2階の階段脇のスクリーンと扉。
2階は西日が入り夕方から夜は暖かい。それに暖房があるので朝はそれで暖めることができる。
なので、寝室を2階に移す為、しかしオープンすぎるため転落防止を設置。




今寝ている1階は暖房がオイルヒーターしか無い。
オイルヒーターは光熱費が嵩むので、およそ極寒期しか付けられないのです。
スクリーンはエキスパンドメタル。
この間、東京に行った時にジョイフル本田で買ってきた物。
切断はサンダーで簡単にできます。



なんちゃって扉も自作。この鍵はプランプランのデッドストックだった昔電車の窓に付いていた鍵。
一体この鍵はどこで買ったのだろう。



この取付けに無駄な労力を使ってしまった。
アングルに穴を空けたり、枠を彫り込んだり・・・
ストロクークが短く精度が必要なので、なんちゃって扉が傾いだら使い物になりそうにない。
けど、自分で作ったから修正も可能なはず。
| 建築(富士見の仕事部屋) | 17:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
外構
駐車場が広くなりました。
合わせて道路側からのアプローチを石で。
もちろん、これは僕が出来る訳も無く、集落の人に頼み、でかい重機でやってもらいました。

上がり切ったところはデッキを作る予定なのですが、何せほら、一歩も動けない状態なので、仕事棟の作業を出来る訳がない。



集落の人達が歩いて来る場合の通路、敷地南側の突端の階段は僕の施工なのですが、途中のままほったらかしです。

早くなんとかしたいです。

| 建築(富士見の仕事部屋) | 17:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
樹々とテーブル
仕事部屋も樹々に覆われて来ました。





仕事部屋内部の細かい作業はあるのですが、ここのところ溶接作業がメイン。




仕事部屋ではステンレスを溶接する部品があるので、その練習も兼ねて、テーブルの脚。
天板はタモの剥ぎ板です。これは家の方で使う物です。


しかし、脚がひん曲がっている。
作業台がないので土間のコンクリートで溶接したからだな。
しかし、鉄は切断してまた溶接し直すことができる。木とは違うところだ。
とりあえず、このまま使います。
が、やり直すことはあるのかな?
| 建築(富士見の仕事部屋) | 07:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/14PAGES | >>